HOME ≫ 診療内容 ≫
診療内容
歯科
虫歯治療
虫歯とはミュータンス菌という細菌が出す酸によって歯が溶かされて穴が開いてしまう病気です。ミュータンス菌は、ショ糖を取り込むことによって酸を生み出し、酸によりカルシウムやリンが溶け出します。
進行することによって歯に穴が開いてしまっては元の状態には戻らないので治療が必要になります。従来の歯科治療では状態が悪化した際には抜歯する傾向がありましたが、当院では「できるだけ抜かない、削りすぎない」を心がけて治療してまいります。
歯周病
歯周病とはミュータンス菌が生成した歯垢(プラーク)がミュータンス菌の温床となり、その細菌によって歯茎の炎症などを起こす病気です。歯周病には段階があり、まず歯肉炎になり、最後は歯周炎になります。
歯周炎まで進行してしまうと歯肉や歯を支える骨が溶けてしまい、歯を支えられなくなって最後には歯を抜かなければいけなくなってしまいます。
また、歯周病は全身の健康状態にも密接に関係しており、歯周病により生み出された毒性物質が血管から全身へ回り様々な病気を引き起こします。
代表的な例で言うと心筋梗塞や脳梗塞・糖尿病などは相関関係があるという研究結果が出ています。
お口の中だけではなく、全身の健康のためにも日常的な予防をしっかりと行い、歯周病の疑いがある場合は早期の発見・治療を心がけましょう。
当院では健康な状態での予防はもちろん、丁寧に歯垢、歯石の除去を行い歯周病の改善に努めます。
小児歯科
子どもの頃から虫歯にならないように正しい歯磨きの習慣をつけることはとても重要です。当院で虫歯にならないためのブラッシングトレーニングや、予防のためのフッ素塗布、シーラントなども行っております。日本ではあまり定着しておりませんが、海外では予防のために歯科に通うことは一般的です。
子どもの頃から歯の健康への関心・習慣をつけることはお子さまの人生にとって貴重な財産となります。お子さまの歯の予防・治療についてご要望や疑問があれば、ぜひ一度ご相談ください。
矯正歯科
噛み合わせ
噛み合わせは生活する上で非常に重要な要素です。噛み合わせが正しくかみ合っていない状態を不正咬合と言いますが、不正咬合は、日常生活に問題や悪影響を及ぼします。
具体的にはこんな影響があります。
食事
噛み合わせが悪いことで咀嚼の際に顎が無理な動きをしてしまい、結果的に顎関節に負担をかけ、顎関節症などの病気になったりします。また、うまく咀嚼できず、消化不良になる可能性もあります。
発音
空隙歯列(くうげきしれつ)所謂すきっ歯などの場合は、歯の隙間から空気が抜けてしまい、発音がうまくできなくなります。また、歯と歯の隙間に汚れがたまりやすくなってしまい、虫歯や歯周病になる可能性が高まります。心理的な影響
噛み合わせが悪いことは、場合によって心理的に悪影響を及ぼす可能性がございます。
噛み合わせが悪いことで自分に自信がもてなかったり、歯並びが気になって笑顔が作れないなど、生きる上で少し窮屈な思いをする可能性もあります。特に思春期のおこさまは気にされることが多く、人に言われた心無い言葉が一生の傷になることもあります。
上記のように様々な悪影響があるため、当院では治療を推奨しております。噛み合わせ治療は、ケースバイケースですのでしっかりお調べした後、お客様により最適な方法で治療を行います。噛み合わせ治療においてご要望や疑問があれば、ぜひ一度ご相談ください。
小児矯正
当院では小児矯正を推奨しております。小児の間に歯並びの環境を整えておくことで、大人になったときに矯正しなくても良い綺麗な歯並びになれる可能性があります。
小児の矯正は始めるタイミングの見極めが大切です。お子さまの歯並びが気になる、小児期から歯並びについてケアしていきたいなどご要望がございましたらお気兼ねなくご相談ください。
審美治療
審美治療とは歯、ひいては口元の美しさに焦点を当てた治療になります。良く耳にする治療で言うと矯正・インプラント、ホワイトニングなどが該当します。審美治療は、虫歯治療や歯周病などの保険診療とは違い、自費診療です。今より口元を美しくするための治療ですので歯科医師には下記のようなスキルが求められます。
- お客様口元を目標の状態へと治療する技術力
- お客様のお顔全体のバランスを加味したデザイン力
- お客様の目指す理想をくみ取るヒアリング力
- 目標達成のためのプランニング力
など総合的なスキルが求められます。
当院には豊富な実績があり、お客様の理想の口元をお創りできますので審美治療をお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。
歯科口腔外科
親知らず
親知らずとは10代前半~20代頃までに生えてくる可能性のある奥歯の中で一番後ろに位置している歯です。親知らずは無理に抜く必要は全くありませんが、痛みを伴う親知らずや、歯並びを悪化させるものなどは、抜歯も検討する必要があります。
当院では、処置の難しい横向きに生えている親知らずの抜歯にも対応が可能です。
親知らずが気になる場合は、状態を見て適切な判断をいたしますのでぜひ一度ご相談ください。
顎関節症
顎関節症とは顎の筋肉が痛たんだり、口を大きく開けられない、または口の開け閉めをした際に音がするなどの症状が出る病気です。症状が出る原因によって対処療法が変わりますので気になる場合はまず一度ご相談ください。
インプラント
インプラント治療とは事故や、歯に関する病気(虫歯、歯周病)などで歯を失った方が生活に支障が無いように歯の代わりとして生体親和性の高い素材の人口歯根を埋め込む手術のことを指します。
インプラントは、自費治療となりますが、様々なメリットがあります。
具体的には
- 自分の歯のように噛める
- セルフケアが簡単
- 造りが丈夫で長く使える
- 見た目が美しい
などです。
当院はインプラントの実績も豊富で他院ではできないと言われた難症例にも対応可能ですので安心して医院にご依頼いただければと思います。稀にお体の状態によっては、治療を受けられない場合もございますのでまずはお気軽にご相談ください。
ホワイトニング
ホワイトニングとは歯についてしまった色などを白くする治療です。代表的な例で言うと、コーヒーの成分であるステインなどが歯の黄ばみの原因として挙げられます。
ホワイトニングには3種類の方法があり、ご自身に合った方法でホワイトニングを進められます。
ホワイトニングの種類
ホームホワイトニング
ご家庭で取り組んでいただくホワイトニングです。ホワイトニング用の専用マウストレーにホワイトニングジェルを注入し、マウストレーを装着します。期間はかかりますが白さを維持することができます。
オフィスホワイトニング
医院で行うホワイトニングです。ホワイトニング材をを歯に塗布し、ホワイトニングライトを照射します。その場ですぐに効果が表れ、短時間で負担なくできるところが特徴です。
デュアルホワイトニング
ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを掛け合わせ、歯が白い状態をより持続させることができます。
歯の着色が気になるという方は、ぜひ一度ご相談くださいませ。
予防歯科
歯科検診
定期的に虫歯や歯周病がないかチェックすることはとても重要です。
特に歯周病は知らないうちに進行していくこともあり、自覚症状が出始めるころには重度になっていたというケースが多いです。
歯周病は歯を失ったり、全身の疾患に繋がる可能性がある恐ろしい病気です。
プロの観点から検査し、早期発見することで口腔内ひいては全身の健康を守ることができます。
メインテナンス
メインテナンスとは治療で得られた口腔内の健康な状態を維持し、状態の悪化や症状の再発を防ぐことを指します。
歯周病治療後も3~4か月ごとの定期検診を行うことをお勧めいたします。
訪問歯科
当院はドクターも複数人在籍しているため、通院が難しい方向けに訪問診療も行っております。
ご依頼をいただけば福岡市東区全域訪問対応いたします。ご希望の場合は、日程調整いたしますのでご連絡くださいませ。
入れ歯
当院では患者様のお口に合わせて適切な入れ歯をご提案することができます。
保険対応の入れ歯から金属のバネが見えないものや、インプラントと掛け合わせたものまで幅広く対応しており、患者様のニーズに沿った提案が可能です。
また、入れ歯の修理なども行っておりますので入れ歯に関するお悩みやご相談がございましたらお気軽にご相談くださいませ。